hituzi氏への釈明

id:hituzinosanpo氏への釈明です。

本当は
http://d.hatena.ne.jp/hituzinosanpo/20081224/1230124328
のコメント欄に書けばいいのでしょうが、長文になってしまった*1ので、エントリ立てました。

僕は
http://b.hatena.ne.jp/maangie/20081225#bookmark-11423201
において
「「感情を 刺激するようなことを かきました。うれしかったのは、きちんと反応が かえってきたことです」釣り宣言乙。とゆー世。なんだろ……。」
と書きました。

書き方が非常に悪かったのは認めます。
これは3つのパートに分かれていまして、

(1)「感情を 刺激するようなことを かきました。うれしかったのは、きちんと反応が かえってきたことです」釣り宣言乙。
ここは「ああ、こういう書き方では「釣り宣言」」と取られてしまうのではないかなあ」という老婆心の表れです。余計なお世話といわれればそれまでですが*2

(2)とゆー世。
ここで僕は「釣り宣言乙」などという安易な言葉が蔓延している現状を示したつもりでした。まあ、いまさら示すまでもないことですが。

(3)なんだろ……。
ここでこういう状況は何とかしなければならないんだけど、どうにもならないなあ、という気持ちを入れてみました。

hituziさんは
http://b.hatena.ne.jp/hituzinosanpo/20081225#bookmark-11435868
において
id:maangieさん、なんで「釣り宣言」になるんですか。ちがいますよ。「釣り」と みなされたいのなら それでも いいですが、わたしは「まきこむ」闘争を しているのです。安全なところから「乙」と いわないでください。」
とお書きです。

「なんで「釣り宣言」になるんですか。ちがいますよ。」には全く同意です。僕は釣り宣言と取りません。が、そう取る人がいるであろうことを憂慮したんです。

「「釣り」と みなされたいのなら それでも いいですが」ええとここの「みなされたい」は(文法上の)尊敬と取っていいでしょうか。受身と取ると文意がわからなくなりますので。

「わたしは「まきこむ」闘争を しているのです。」正直、hituziさんの仰る「闘争」は僕にはまだ良く解りません。ひょっとしてずっと解らないのかもしれませんが、いずれ解るときもくるでしょう。

「安全なところから「乙」と いわないでください。」というわけで、僕は「乙」といいたかったわけではないのです。あと、「安全なところ」といわれればそれは認めざるを得ません。ブログでは当たり障りの無いことしか書いてませんし(このエントリは別として)、自身や家族に何かあると感じたら、即座にidを抹消するつもりです。ここの部分、弁解の余地はありません。すいません。

以上、釈明になりましたかどうか。ご理解頂ければ幸いです。

*1:アホやからまとめきらんともいいますが

*2:でもブックマークコメントってそういうものでは…。